スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年07月24日

抵当権設定の請求書が来る

所用のため山形銀行支店に行ったところ、先日の決済時に同時に行った抵当権の設定費用の請求書を渡されました。

抵当権付けるのは金融機関の都合なので銀行持ちだと思っていたがチト甘かった。。

登録免許税52000円、報酬33000円+税、謄本上げるのに2360円、報酬2000円+税の合計91,110円でした。

物件を手に入れるとこういった付帯費用がたくさんかかってきます。。


  


Posted by laliberte at 13:26Comments(0)土地