2008年06月20日
IHクッキングヒーターの勉強会に参加する
INAXさんのショールームにて、東北電力さんの主催でIHクッキング教室が開催されました。
男性の参加者は私一人でした。。。
IHヒーターの使い方のコツを披露いただきました。
私が気になったのが、IH専用フライパンを使用したときの焼けるスピードとオールメタルでアルミフライパンを使用したときのスピードの違いでした。
この日は韓国チジミを焼いたのですが、専用フライパンで、3枚焼ける間に、アルミフライパンだと1枚しか焼けません。
何かのサイトで、オールメタルは3倍効率が悪いと書いてありましたが、理論値通りの結果になったようです。
オールメタルの方は、出力を最強にすると、「鍋の底が変形していないか確認してください」というエラーが発生しました。
IHヒーターを選ぶ際は、しっかりしたフライパンを購入した方が省エネにもなるようでした。ちなみに左のフライパンは、エルク製で、7000円。

写真左がIH専用フライパン、
右がアルミフライパンです。
男性の参加者は私一人でした。。。
IHヒーターの使い方のコツを披露いただきました。
私が気になったのが、IH専用フライパンを使用したときの焼けるスピードとオールメタルでアルミフライパンを使用したときのスピードの違いでした。
この日は韓国チジミを焼いたのですが、専用フライパンで、3枚焼ける間に、アルミフライパンだと1枚しか焼けません。
何かのサイトで、オールメタルは3倍効率が悪いと書いてありましたが、理論値通りの結果になったようです。
オールメタルの方は、出力を最強にすると、「鍋の底が変形していないか確認してください」というエラーが発生しました。
IHヒーターを選ぶ際は、しっかりしたフライパンを購入した方が省エネにもなるようでした。ちなみに左のフライパンは、エルク製で、7000円。
写真左がIH専用フライパン、
右がアルミフライパンです。
Posted by laliberte at 18:04│Comments(0)
│UNITE